お楽しみ棚卸セール&フリーマーケット【2023/11/17~11/26】

西川竜矢「書と篆刻展」、※手編みニット【2023/10/13~11/12】

山田美恵子「点描曼荼羅画展」、六花「ビーズアクセサリー展」【2023/9/8~10/8】

陣門良子他「グラスアート展」【2023/8/4~9/3】▶

合田名津紀「日本画展」、Saku「ブローチ・小物展」【2023/6/10~7/30】

ミニ盆栽展示販売会(楽駄堂前ガレージ・庭)【2023/6/17~6/18】

上地ひとみ「ガラスアート展」、タニコシナツコ「人形展」【2023/5/19~6/25】

千鶴敏子「書作展」、Kaede「革のバック&ポーチ展」【2023/4/14~5/14】

「年度末棚卸sail」【2022/11/18~11/27】

「絵織展(本庄留理子)」・「手編みニット展(マリ&ジュン)」【2022/10/14~11/13】

「曼荼羅画展(山田美恵子)」・「ビーズアクセサリー展(六花)」【2022/9/9~10/9】

「手作りバック展(Mie)」・「トナカイの革と錫のブレスレット展(タナカトシノ)」【2022/8/5~9/4】

「水彩画展(小路七穂子)」・「ガラスアート(上地ひろみ)&人形(タニコシナツコ)二人展」 【2022/7/1~7/31】

「ミニ盆栽展示販売会」&「miniフリマ」 【2022/6/18~19】

「ヒマラヤ写真展(髙井勝巳)」・「セレクト雑貨店(在野堂)」【2022/5/20~6/26】

「絵画展(工藤亨)」・「革の小物展(Kaede)」【2022/4/15~5/15】

「冬眠前の棚卸しセール」【2021/11/19~11/28】

「ビーズと刺繍のペンダント(六花)」・「曼荼羅画(山田美恵子)・「手編みニット」展【2021/10/1~11/14】

「元気がでる布バック」(佐藤mie)・「小さな水彩画」(よしだふみこ)展    【2021/8/20~9/26】

「硝子と陶器(上地ひろみ)」・「トナカイ革と錫糸のブレスレット(田中としの)」展    【2021/7/2~8/15】

「ミニ盆栽展示販売会」&「miniフリマ」【6/18~20】

「革のバック(いとうみちこ)」・「壁掛けオブジェ(ちづるまりこ)」展 【2021/5/1~6/13】

「曼荼羅画二人展」&冬雑貨 【2020/10/23~11/29】

「織」&「ビーズアクセサリー」展  【2020/9/4~10/18】

庄留理子さんの「織」、六花さん「ビーズアクセサリー」、それぞれ展示中です。

「バック」&「水彩画」展   【2020/7/24~8/30】

さとうみえさんの「デザインバック」 よしだふみこさん「水彩イラスト画」

二人展               【2020/6/5~7/19】

上地ひろみさんの「ガラス」 たにこしなつこさん「人形」

ミニ盆栽展示&講習&販売会のお知らせ 【2020/6/20・21】

2020オープニング展      【2020/4/18~5/31】

「Compositionシリーズ」 旭川市 草浦正範さん

「さしこぎん memco」  富良野市 佐藤めぐみさん

フリーマーケット(雑貨・衣類)      【2019/12/6~8】

手作りニット展 くるるん/楽駄堂     【2019年11月】

2019 宙を奏でる点描曼荼羅画・アート作品 二人展 【10月】

川田洋輔氏の 油絵 & 鹿角のアクセサリー  【2019年9月】

よしだふみこさんの「水彩画の小品ーin Summer」/     六花「ビーズアクセサリー」ーRAKUDADO version 【7月中~8月】

スズキキヨタカさんのアートフォト/メリーさんのアクリル作品【2019/6/7~7/4】

上地ひろみさん 手作りガラス作品展 【2019/4/13~5/31】

くるるん工房の羊毛作品展(士別市)【2018/11/22~25】

パステル画「秋の小道」他 井上由美子(旭川市)【2018/10/5~28】

2018 宙を奏でる点描曼荼羅画 二人展」【9/1~30】         中川菜々子(旭川市) 山田美恵子(富良野市)

mini盆栽展示&販売会      【2018/8/4~5】

よしだふみこ「窓のある風景」   【2018/8/3~31】

登志陶房作品展(厚真町)   【2018/7/1~29】

塚田 克己 「小さなスケッチ展」 【2018/6/1~6/30】

上地 ひろみ 「ガラスアート展」【2018/5/4~5/27】

吉田 満 「針金アート展」 【2018/4/14~4/29】

宙を奏でる点描曼荼羅画展  【2017/10/6~11/12】

~2017序章 Prologue~

 

プラクティショナー

山田美恵子

 

初めての登場です。

 

あなたはどのように見えますか?

 

 

★ミニ点描画体験★ 

1回 1~2時間程度 2,000円 

 

成田瑠理子 手作りアクセサリー展 【2017/10/6~11/12】

大変個性的で素敵なネックレスがいっぱい 

本庄留理子 織りへの誘いⅡ 展 【2017/8/18~10/1】

昨年に引き続き今年もこの季節は、本庄留理子さんの織り物展です。  

 

様々な糸を絵の具のように自在に扱って、緻密に織り上げた大小11点を展示。

登志陶房(厚真町) in 旭川 展 【2017/8/18~10/1】

今回は同時に、厚真町の登志陶房さんの展を開催

大型の花器類のほか、日常使いのカップやお皿など

秞薬や絵付けの作風も幅広く、きっとお気に入りが見つかったのでは

小路七穂子水彩画展「透明な静寂Ⅳ」【2017/7/1~8/13】

クラリティーのソイキャンドル展 【2017/7/1~8/13】

「野の草花と雑器のハーモニー展」 【2017/6/2~6/30】

6月は、この季節だけ、北海道の春の訪れを満喫して頂きたく、林や道ばたで一斉に花をつける野の草花の展示です。

 

新緑の葉もまぶしいです。

 

少し控えめな姿形も、とっても愛らしいですね。

 

心なしか器達も生き生き見えます。

上地ひろみ(ガラス)・タニコシナツコ(人形)「春の2人展」           【2017/4/15~5/28】

ガラスの作品は、バラエティーに富んでいます。

日常使いのガラス皿、置物・壁掛け・屏風などの飾り用のガラス、ピアスやブローチなどのアクセサリーもあります。

とっても繊細で色がきれいです。個性的なガラス達をお楽しみください。

いつまでも見続けていられる手作りの魅力あふれる人形達です。人形も衣服も、その時々にあらたな発見があったりします。

中川想品店 「羊毛ランプと冬の雑貨」展              【2016/11/18~12/25】

高橋由喜 「草木染めの衣服とストール」展                   【2016/10/1~11/13】

素材にもこだわりのある着心地のよい洋服です。

 

色合いもナチュラルで組み合わせがしやすです。

 

肌触りのよいストールもいろいろあります。

 

各1点もののデザインで、フリーサイズとなっています。

本庄留理子 織の作品展「織への誘い」【2016/8/19~9/30】

羊毛・綿・絹等様々な種類の、数限りない色合いの糸で織り上げた作品です。是非間近で、一枚一枚織り上げた糸の風合いをお楽しみください。糸の重なりに、光と空気感が感じられます。

小路七穂子 水彩画展 「透明な静寂 Ⅲ」 【7/1~8/14】

4回目の作品展となります。

札幌市在住の小路七穂子さんの新作です。

幾重にも重ねられ、ちりばめられた美しい色と光。

 

お部屋の壁に似合いそうなミニ額も同時に展示しています。

 

 

「漆のアクセサリー」展 村上晴香作              【2016年 5月5月・6月】

平成28年度ギャラリー展の初回は、以前よりお箸や漆玉等を常設している村上晴香さんの作品です。今回は様々な技法で作られた漆のアクセサリーを展示しています。

漆?と知りながらも、ちょっと驚きのあるアクセサリーの数々をお楽しみください。

「鷹栖の土を穴窯で焼く」愛讃窯展             【2015年 11月・12月】

1年の終わりは今年も愛讃窯の作品で締めくくりです。一つ一つが大変個性的な風合いです。陽光の中で、夜のライトの下で、眺め、触って、使って、お楽しみいただきたいです。

中川想品店の「羊毛展」  【2015年 9月・10月】

動物の毛で作られた様々な作品を展示しています。

羊毛はもちろんのこと、珍しいラクダやヤクの毛の作品もあります。

置物だけでなく、ドアチャイムや針刺しやボールペンなど、日常使いに楽しめるものもあります。

丹精込めて作られた人形達から、語りかけてくるような暖かさが伝わってきます。

どっしりとした存在感に圧倒されます。

エキゾチックな装飾品も素敵!

 

   

 

 

 

 

   <ヤク>

「小さな小さな宇宙の切り取り」水彩画展          【2015年 7月・8月】

小路七穂子さんの水彩画展を開催します。

今年は名刺大の水彩画です。

小さな小さな額の中に広がる世界をお楽しみください

春の新作やちむん登場 !    【2015年4月】

今年は目の覚めるような美しい「青」の器がいっぱいです。

食器以外にも、使い方は自由に。



愛讃窯(鷹栖町)の焼き物達 【2014年 11月・12月】

寒い季節は手編みニットを楽しみましょう!【2014年10月】

今年の秋冬

 

レッグウオーマーで足下を暖かに!

 

展示品の他、

2,000円~

      3,000円で

お好みの物を制作します。


『 小路七穂子 水彩画展 』  のご案内            【2014年 8月・9月】

~ 透明な静寂 Ⅱ ~~ 透明な静寂 Ⅱ ~~ 透明な静寂 Ⅱ ~

 

 

切り取られた               

そこだけの透明な世界…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

a きらりヒペリカム

b 青色水界

c 檸  檬 

2014年の第1弾は 故 土門絵美さんの個展です。【5月】

題名のない小さな版画や絵画たちです。

 

少しだけ時間が止まったみたいな感じがするような・・・。

この春から「堀内珠代作 張り子の置物」が仲間入りです。   【2014年5月】

和紙で出来た繊細な置物たちです。

 

とっても軽いのですが、愛らしいフォルムや細部のペイントにも作者のこだわりが感じられます。

小路七穂子 ~透明な静寂~ 水彩画展のご案内です。【11月】

愛らしきマンゴスチン アルシュ
愛らしきマンゴスチン アルシュ

透明水彩画の魅力を、                         今一度じっくり味わっていただきたいです。                 

繊細な色と線のたたずまいが、                     静かで美しいハーモニーを奏でています。

一枚の額の中に閉じ込められた生命の輝きに、                 なぜか懐かしさと愛おしさを感じます。                                

ナチュラルそのものの陶器が出番待ちしています。 【10月】

鷹栖町の「愛讃窯」です。 

まず触って感触をお確かめください。

食器としてはもちろんですが、

一輪の野の花を生けたり、雑貨と組み合わせてコーナーの置物にしたり、

じっと見ていると、何か遊び心も沸いてきます。

 

秋冬物 登場しました。 楽駄堂オリジナルです。  【9月】

 

秋の始まりに重ね着できる半袖のセーターはいかがでしょうか。

模様入りのボリュームのあるマフラーも

セーターやコートと組み合わせて個性を演出したいです。

おしゃれは冬の楽しみの一つですね。

わくわくする新しい陶器が届きました。       【8月】

 

沖縄の「一翠窯」です。

 

板造りの土の手触りがしっくりなじみ、

土の色と釉薬のコントラストがいい味わいです。

一つ一つに施された彩色は考え抜かれた抽象画のようです。

是非、手にとってお確かめを。

  

「Lineup」にも掲載しています。

 

クラフト達と草花とのコラボを楽しみたいと思っています。    【2013年6月】

今年の春から苔を愛でています。

急に思い立ち、

器に入れて毎日霧吹きで水をかけていたら、

日増しに穂先が膨らみ、2ミリほどの実が重そうに頭を垂れています。

 

庭の「こけ」の移住先
庭の「こけ」の移住先